発達に合わせたカウンセリング
こどもの問題行動や情緒不安定などには、こころの問題が背景にある場合があります。また、思春期、青年期は人生上、大きな発達的変化が生じる時期です。当オフィスでは、発達に合わせたカウンセリングに対応いたします。
発達障害
うつ・不安
不登校・引きこもり
友人関係・家族関係
うつ・不安
不登校・引きこもり
友人関係・家族関係
家族のカウンセリング
夫婦関係や子育てなど、家庭での困難さは生活する上で大きなストレスとなります。当オフィスでは、お困りごとを丁寧にお聞きして、問題の解決策を一緒に考えていきます。
夫婦関係
子育て
親との関係
子育て
親との関係
職場のメンタルヘルス
職場のメンタルヘルスは、短期的長期的にその生産性に大きな影響を及ぼします。当オフィスでは、職場メンタルヘルスにおける従業員、管理職のカウンセリング、研修講師などに対応しております。
うつ病
異動・昇進
職場の人間関係
異動・昇進
職場の人間関係

OUR VISION
あなたらしい生活ができるようになるための手助けを
こまち臨床心理オフィスは、大船・横浜・町田・小田原と、4つのオフィスを構えております。こころの専門家として、皆さまがよりその人らしい生活ができるようにお手伝いいたします。
Services
サービスのご紹介

カウンセリング
カウンセラーとの個人面談で、ご相談内容を丁寧にお聞きします。

集団認知行動療法
認知行動療法を、3~6人の小グループで行うプログラムです。

心理検査
必要に応じて、心理検査を実施いたします。
NEWS & TOPICS
お知らせ
ブログ更新しました「不安、不満、怒り などネガティブだと思われている感情の心理と重要性について」
2022年7月22日 お知らせ
無くしたいと思う不安、不満、怒りの感情にも 大切な側面はあります。 「不安、不満、怒りなどネガティブだと思われている感情の心理と重要性について」
7月2日開始「うつ病の集団認知行動療法」参加者募集は締め切りました
2022年6月24日 お知らせ
「うつ病の集団認知行動療法」参加者募集は締め切りました。 次回開催が決まりましたらHPでお知らせいたします。
