About CBGT
認知行動療法
認知行動療法とは、対人関係や、自分の気持ち、行動の問題について、特に「もののとらえ方(認知)」や「行動」に焦点をあてながら進めていく心理療法です(図1)。
自分を困らせる「もののとらえ方(認知)」や「行動」に焦点を当てて検討していくことで、感情や身体反応の改善、「問題」に対するセルフコントロール(=自分自身の力で解決・コントロールする)を身につけることを目標とします。集団認知行動療法では、グループスタッフ、他メンバーとのグループワークを通して、自分自身で問題について取り組んだり、解決していけるようになることを目指していきます。

Program
プログラムについて
全ての集団認知行動療法は、
プレセッション(45分)+12回(1回90分)の全13回のプログラムです。
定員:6名
原則毎週1回となります。全てのセッションにご参加されることを前提にご参加ください。
プレセッション(45分)+12回(1回90分)の全13回のプログラムです。
定員:6名
原則毎週1回となります。全てのセッションにご参加されることを前提にご参加ください。
Price
料金
全13回 39,000円(税込・テキスト代含む)
CBGT Program
現在募集中の
プログラム
現在募集中のプログラムはありません
これまで行われた
CBGT
・うつの集団認知行動療法
・不安の集団認知行動療法
・社交不安の集団認知行動療法
・コンパッション・フォーカスト・セラピー
・不安の集団認知行動療法
・社交不安の集団認知行動療法
・コンパッション・フォーカスト・セラピー
(マインドフルネスの要素を取り入れた新しい認知行動療法)
・自分を責めてしまう、 うつ・うつ状態の集団認知行動療法
(コンパッション・マインド・トレーニング)